実績
テレワークベンダーのリード最大化のためのリニューアル&グロース支援。アクセス解析もサポートし、短期間でリード数が倍増
広告・マーケティング
プロジェクト期間 6ヶ月
クライアント課題
リード数の最大化に関するノウハウ不足
ミッション
オウンドメディアを含めた保有WebサイトのCV最大化
プロセス
既存でグロースしているオウンドメディアのリード獲得の導線を引くとともに、更なるグロースを目指すために全Webサイトでのリード最大化を軸にプランニングを開始、コンセプトの再設計からワイヤーの構築を実施。またコンテンツ制作・メンテナンス支援を弊社とクライアントサイドで行う項目に分けて、一気にリードが生み出せる体制にシフト。アクセス解析の支援も同時に入り、デイリーでデータを追いかけられる状態を構築した。
成果
コンテンツ制作とメンテナンスを一気に展開した結果、獲得したいKWの1位の割合と上位表示の割合が激増。プロジェクト開始から1年2ヶ月後に設定していた目標に対して、環境要因も後押しして、3倍以上のリード獲得に成功した。また、全サイトのトラフィックが一気に伸び、企業/サービスの認知促進にも貢献することとなった。デイリーで主要指標を可視化し、プライオリティを見極め、体制を変動した戦いができるようになった。
担当したメンバー

寺倉 そめひこ
Media Consultant / Business Producer
1987年、京都生まれ。藍染職人から2013年株式会社LIGに入社。同社でメディア事業部部長、人事部長を経て、2015年9月からは執行役員を務める。2016年3月にデジタルマーケティングカンパニー『MOLTS』を設立し、独立。オウンドメディア、コンテンツマーケティングのアドバイザリー、インハウス化支援、運用代行を軸にし、事業開発、営業組織教育、組織開発など幅広く支援の幅を広げ、累計50社以上の事業成長に貢献する。2020年7月株式会社ミナオシを設立、同社代表取締役に就任。

永田 さおり
Media Planner
1989年、新潟生まれ。楽天グループでの法人営業やO2Oマーケティング業務を経て、バズ部を運営する株式会社ルーシーに入社。メディアコンサルタントとして、不動産、審美歯科/美容整形、転職会社など幅広い業種のオウンドメディアの立ち上げや運用を経験。その後、2017年3月MOLTSへ参画。2018年3月より子会社KRAFTに所属、オウンドメディアの戦略立案から設計、グロースまでの一貫したトータルプロデュース、インハウス化支援、コンサルティングを行う。2019年より同社代表取締役に就任。
担当可能なサービス

西 正広
Marketing Strategist / Data Analyst
1983年生まれ。大手不動産賃貸事業会社におけるWebディレクション・デジタルマーケティング業務後、インターネット専業広告代理店・株式会社電通デジタルにてアクセス解析・DMP・レコメンデーション・BIツールなどの導入・活用支援に取り組む。 2019年7月よりMOLTSに参画し、2020年より子会社KASCADEを設立し、取締役に就任。データに基づくサービス改善、ビッグデータ活用のコンサルティング、インハウス運用、データドリブンなマーケティング組織の構築を支援する。
担当可能なサービス

青波 美智
Content Director
1992年生まれ。米系リサーチ会社Guidepointのシンガポール支部でのリサーチャー、現地教育情報誌の営業・Webプランナーを経て、独立。to Bの海外渡航コーディネーターとして活動する傍ら、HR、テレワーク、観光など様々な領域のオウンドメディアでコンテンツディレクターを兼任。 2020年4月よりMOLTSに参画し、子会社KRAFTに所属。オウンドメディアの制作ディレクションや、問い合わせや資料請求等のCVに結びつくコンテンツの設計を行う。
担当可能なサービス

山﨑 篤史
Marketing Strategist
1978年生まれ。大学卒業後、DM会社を経験後、株式会社アイレップにてアカウントプランナーとして大手通販会社などを担当し、SEM、SEOを中心に成果に貢献。2010年に株式会社オークローンマーケティングに入社。Eコマースの集客担当マネージャーとして、トリプルメデャアを活用した売上向上に貢献。その後、チューリッヒ保険会社にてホールセール事業のデジタルマーケティング領域の推進ののち、株式会社EPARKにてクロスユースのためのロイヤルカスタマー施策・企画などを担当。2020年10月にMOLTSに参画し、子会社KASCADEに所属。
担当可能なサービス

デジタルマーケティングの
プロフェッショナル集団
ABOUT US