実績
事業の拡大に向けて、広告運用〜LP改善などをサポート。従来のインハウスでの運用と比較して、リード数が約2.3倍に向上
クライアント課題
信頼できる広告運用パートナーが見つからない
ミッション
契約に繋がるリード数の最大化と広告成果の改善にあたっての課題可視化・施策立案
プロセス
インハウスでの広告集客の成果状況を分析し、月の広告費と成果状況の見込みを算出。目標達成に向けた課題の洗い出しと施策のすり合わせを行い、広告運用だけでなく、LP改善の提案なども実施した。市場状況・競合の状況についての議論を重ね、広告をただ回すのではなく、事業成長のために新たなチャレンジ施策を続け、チーム内にノウハウを蓄積させた。
成果
インハウスで行っていた広告運用に対して、広告費1.8倍、リード数2.3倍の水準を達成することができた。また、リスティング広告での主力キーワードの定義と、広告・LP改善の連携による効率改善を実現。リードの質を高めるために、サイト側での施策に合わせて、広告成果の変動状況の連携とその後の成果を鑑みて運用施策を連携できる体制を構築した。
担当したメンバー

松尾 謙吾
Marketing Strategist / Consultant
1982年生まれ。人財系企業での新規事業営業リーダー、株式会社アイレップでの運用型広告マネージャーなど5部署兼務、 大手総合通販企業でのLTVを加味した集客戦略立案・実行支援などを経験。その後、事業会社の執行役員・マーケティング責任者として事業P/Lの設計・インハウスでの集客実行経験を経て、2017年6月にMOLTSへ参画。2018年3月にSTAUTを、2020年3月にKASCADEと子会社をそれぞれ設立。インハウスマーケティングチームへの顧問、運用型広告のディレクション、事業計画の設計支援、代理店への教育などに従事。

高橋 翔太
Marketing Director / Consultant
1991年生まれ。教育大学卒業後、ネットの広告代理店で人材、不動産、EC等、様々な分野の新規提案から実際の広告運用まで幅広く従事。 特に金融商材のディスプレイ領域では月間5000万円規模の運用に携わり、ディスプレイ広告の知見を広める。 2018年8月より株式会社STAUTに参画し、よりディスプレイ広告の専門性を高めつつ、リスティング広告運用にも注力し腕を磨く。広告運用以外にもKPI構築や年間計画の立案支援、インハウス化支援等にも従事。
担当可能なサービス

デジタルマーケティングの
プロフェッショナル集団
ABOUT US