戦略&プロジェクトマネジメント
BtoBマーケティング
BtoBマーケティングの戦略立案から施策実行まで、組織作り、コンサルティング、施策代行を通して各専門のプロフェッショナルが総合的に支援します。
よくある相談例
デジタルマーケティングの総合的な支援を展開し続けてきたTHE MOLTSには、これまでBtoBマーケティングに関する以下のような相談が持ちかけられ、課題を解決してきました。
- デジタルマーケティングを新たに取り組みたい
- 事業成長に向け、新たなリードジェネレーション・ナーチャリング施策を行いたい
- リードのアポイント獲得率、受注率を向上させたい
- 導入したMAツールを活用し、商談数を向上したい
- 実施しているマーケティング施策が正しいかを診断してほしい
BtoBマーケティングを加速させるコンサル、施策代行支援
過去実績を多く保有するデジタルマーケティングのプロフェッショナルが集い、企業の課題を解決するための成果を定義し、これまで累計500以上のプロジェクトでクライアントの事業成長に貢献してきました。
実務経験豊富なプロフェッショナルだけが集う組織
それぞれの専門分野において、豊富な実績を持つ専門家のみが集まっているプロフェッショナル集団です。事業会社やマーケティング支援会社での施策実行経験を多数持ち、幅広い選択肢の中から、事業目標の達成に直結する、最適な施策を選択して実行します。
クライアントの状況に合わせ、専門分野のコンサルタントが対応
THE MOLTSではコンサルタントが専門分野外のコンサルティングを行うことはありません。クライアントの状況に合わせ、戦略立案フェーズでは戦略立案を専門とするコンサルタントが、施策実行フェーズでは実施する施策を専門とするコンサルタントが、統合型のプロジェクトでは複数のコンサルタントがチームを組んで対応するなど、最適な体制で施策を実行をします。
戦略設計から施策代行まで柔軟に対応
社内体制に十分な余裕がない場合は、施策の実行までをTHE MOLTSで代行することも可能です。外部パートナーの選定から施策実行時のプロジェクトマネジメントまで、担当コンサルタントが継続して担当し、円滑に進行できる体制を構築します。社内体制が整うまでの一時的な代行など、期間限定での対応も可能です。
サービス項目
THE MOLTSは、パッケージでの支援内容の提供を禁止しており、頂いた相談内容に応じて、最適な支援内容は何かを模索し、都度フルカスタマイズして支援内容を定めております。以下は、大枠で提供している内容になります。
BtoBマーケ戦略設計
現状の売上貢献が高いカスタマーの特定及びスケールさせるべきターゲットを明確化。それらを基にした競合分析、3C分析、STP分析の実施、カスタマージャーニーの作成、マーケティング施策への落とし込みを行います。
見込み顧客獲得の支援
運用型広告、媒体広告の運用、広告分析を通じたバナーやLP・広告文の改善支援など、特定の媒体だけではなく、安定的にリード獲得するためのリード獲得数・マーケティング予算の両面でポートフォリオを組みます。
MA活用支援
インサイドセールスにトスアップするリードの定義から、その定義に一致するリードの検知・通知が自動的に行われるようにMAを設定。トスアップ定義に向けたメールコミュニケーションをします。
ウェビナー企画支援
新規リード獲得やリードナーチャリング向けウェビナー企画を支援します。潤沢にタッチポイントを設定するため、MA登録リード情報からウェビナーのターゲット設定、コンテンツ企画まで行います。
展示会・イベント企画支援
展示会・イベントで獲得すべきアカウント数、アポイント件数に対して、どのような人員を何人、いつ配置すべきなのか、どのようなコンテンツを発信すれば目を引けるかを企画します。
セールス部門の連携強化
アポイント獲得率や受注率が高いリード獲得には、インサイドセールス・フィールドセールスの連携が欠かせません。セールス部門とのコミュニケーションからマーケティング訴求や施策への落とし込みを支援します。
現状分析
現状、どのようなカスタマーがロイヤル顧客と言えるのかを明確にします。
環境分析
ターゲット顧客の白地件数、市況感、差別化戦略、業界課題を明確にします。
競合分析
デスクトップリサーチを通じ、同業他社のマーケティング施策を明確にします。
3C分析
ターゲット顧客に対する自社・競合のマーケティング施策を明確にします。
STP分析
ターゲット顧客、競合のマーケティング施策から自社の訴求を明確にします。
ペルソナ策定
マーケティング施策のターゲット顧客像を具体化し、明確にします。
カスタマージャーニー
ターゲットがいつ、どのような心理状況で施策に触れ、アポイントにつながるのかを明確にします。
運用型広告
プル・プッシュでの流入チャネルを確保し、リード獲得総数を底上げします。
主な実績


料金プラン
マーケティング戦略立案
定量的な指標を設け、直近1年間のスケジュールを明確にします。
※ 最低3カ月契約 〜
月額
60 万円〜
マーケティング代行
社内リソースが足りない、専任担当者がいない企業に対して、施策実行を代行し、継続的に支援します。
※最低3カ月契約 〜
月額
40 万円〜
アドバイザー支援
専任担当者はいるものの外部の知見を取り入れたい企業に対して、プロフェッショナルが定期的にアドバイス・相談に乗ります。
※スポットから定例など、柔軟に対応可能
月額
20 万円〜
支援開始までの流れ
お問い合わせ・初回面談
お問い合わせをいただいた後、初回面談にて、貴社の企業・事業課題、現在のお取り組み状況、体制状況などをヒアリングさせていただき、ミッションの定義を行います。
ご提案作成
初回面談を通じてご教示いただいた情報や、必要に応じて貴社・競合企業の分析、市場調査などを実行。ミッション定義を踏まえ、貴社の課題を解決するご提案を作成します。
ご提案・ディスカッション
お打ち合わせにてご提案をいたします。ご提案内容に対してのディスカッションを行い、必要に応じて再提案を行う場合もあります。
契約締結
ご提案内容で合意いただけた場合は契約の締結を行います。 ※秘密保持契約等に関しましては、初回面談時に締結することも可能です。
プロジェクト進行
正式にプロジェクトが発足し、ご提案内容を基にプロジェクトを進行していきます。
よくある質問
THE MOLTSが提供するサービスや取り組みに関するお問い合わせのうち、よくある質問を以下にまとめています。
BtoBマーケティングの支援ではどのような内容を相談できますか?
基本的には、どのような内容でもご相談いただけます。よくあるお問い合わせ内容としては、以下のようなことが挙げられます。
・BtoBマーケティングを行ったことがなく、何から始めればいいかわからない
・新たなリードジェネレーション・ナーチャリング施策を行いたい
・リードのアポイント獲得率、受注率を向上させたい
・MAツールを導入したが、メール配信を行うだけになり、使いこなせていない
・BtoBマーケティング戦略がなく、現行の施策を変えるべきかどうかがわからない
「こんなことも相談できるかな?」といった些細なお困りごとでも構いません。BtoBマーケティングのプロと一緒に解決に向けた第一歩を踏み出しましょう。
マーケティングに精通したメンバーがおらず、マーケティングのすべての施策のディレクション、経営会議への参加及び報告、メンバーの育成などをお願いすることはできますか?
可能です。ただ、リソースの兼ね合いですべてのご要望をお引き受けできない場合もありますので、支援形態/内容については摺合せをさせていただければと思います。
大手企業をターゲットにしているのですが、支援は可能ですか?
もちろん可能です。ターゲットの明確化と白地調査、白地企業の獲得、ナーチャリングまで対応しています。
マーケティング組織がなく、組織構築からお願いすることはできますか?
可能です。マーケティング戦略の立案と並行して、どのような人材をマーケティング部門にアサインするべきなのか、新規で採用する必要があるのか、新規で採用するにはどのようにすべきなのか、などを支援します。
このページに記載されている分析以外の方法は可能ですか?
はい、可能です。ただ、モニター調査などを通じた分析は別途費用をいただいておりますので、詳しくはお問い合わせください。
戦略立案にかかる期間はどれくらいですか?
各種分析からペルソナ、カスタマージャーニーの作成、施策KPIへの落とし込みまで、約3カ月〜最長6カ月とお考えください。

まずは貴社のBtoBマーケティングのお取り組み状況についてお聞かせください。最適な改善策をご提示します。
関連サービス
デジタルマーケティングを活用し、事業成長を実現する中核パートナーとして。戦略からプロジェクトマネジメントまでを一気通貫で総合的に支援します。